腰椎ヘルニア/掌蹠膿疱症
【症例】 41歳 女性
【症状】 2年前に腰椎ヘルニアの手術を受けていたが、10日前頃から、体動時の腰痛と右大腿背面の強い張りを認め来院した。なお、3年前に掌蹠膿疱症の診断を受け、両手掌と足裏の皮がむけ、発赤した箇所も見られているが、効果がなかったため、現在、皮膚科の塗布薬は使用していない。
【療法経過】 骨格矯正後に、ABカーボンにて、両足裏と両手掌を各20分。
膝、腹部、背部を各10分。
両目、後頭部、上腹部(肝臓)を集光して各10分。
BBカーボンに変更し、腰部と右大腿背面を各20~30分照射。治療は週2、3回。
3回の治療で右大腿背面の張りは完全に認めなくなり、5回の治療で腰痛は当初の1/5程度にまで軽減したが、寝返り時と起床時には、痛みが残っていた。
6回目から腰部と右大腿背面の治療をBBからABカーボンに変更。
7回目の治療後、日常生活における寝返りや起床時の腰痛は完全に消失した。
また、手足の皮膚は光線療法を始めてから盛んにむけ変わり、改善傾向にあったが正常な部位に比べ、患部の皮膚だけ薄い状態がしばらく続いた。
そこで10回目からABカーボンにて、足裏、両手掌の照射時間を30分に増やした。
その他はABにて、膝、腹部、腰部、背部、上腹部(肝臓)、両目、後頭部を各10分照射。
それ以降、徐々に皮膚はむけなくなり、15回程度で厚さも正常な部位と同じになった。
その後も光線療法を続けたが、腰、皮膚とも、本人も驚くほど経過良好である。
骨軟化症(骨粗鬆症)
【症例】 52歳 女性
【症状】 6年前に骨軟化症の診断を受けて、骨粗鬆症薬を処方され服用していたが、効果が認められなかったので服用を中止した。
この時、腰や背中、大腿部、足首、手首に痛みや違和感があり、「このままでは歩けなくなって、寝たきりになるのでは・・」と不安にかられて方々を訪ねたが改善には至らず、最終的に光線療法に出会い、施術を受けることになった。
当時、病院で行った血液検査で、カルシウム、無機リン、ALPが、尿検査でDPD(デオキシピリジノリン)が基準値を外れていた。(これらは、骨粗鬆症の指標)
【療法経過】 治療には、初めABカーボンを使用。足裏、足関節、ふくらはぎ、膝、腹部、背部、上腹部(肝臓)、顔面、後頭部、両側手関節に各10分の照射を10日間毎日照射した(上腹部、顔面、後頭部には集光器使用)。
その後は、2日に1回のペースで治療を続けたが、腰部、大腿部、足関節の痛みや違和感が続いたため、これらの部位のみ、途中からカーボンをBB、時々、ACカーボンに変更して、各20~30分照射した。
光線療法を開始してから、最初の3ヵ月と6か月目に行われた血液検査では、まだ、基準値外であった検査値は、9ヵ月後には全てが基準値内となった。
しかし、痛みや違和感をいまだに感じていたので、治療は週2、3回のペースで約1年継続したところ、最近ではその症状も軽くなり週1回の治療としている。
なお、年数回の血液検査結果では、毎回正常値であり順調に推移している。
不眠症・咳
【症例】 76歳 女性
【症状】 一ヶ月程前から、歩行時や家事の最中に右腰部から臀部にかけての強い痛みを自覚しており、娘さんの紹介で光線療法を受けることになった。
当時、歩行ばかりでなく椅子に座ることさえもつらいような状態で、日常生活に支障をきたす程の強い腰痛であった。
また40年来続いてきた不眠症と数十年悩まされ続けている咳も、合わせて光線療法で治療することとした。
【療法経過】 カーボンは、ABカーボンを使用。足裏20分・ふくらはぎ10分・膝10分・腹部10分・腰部20分・背部20分照射後、集光器で顔10分・後頭部10分照射した。
腰痛は、三回目の治療後から徐々に改善し始め、5回治療後には、長時間歩行したり、家事を長めに行ったりしても痛みをほとんど感じなくなった。
腰痛改善後も再発予防目的にて、5回程治療には来られた。
不眠に関しては毎晩、深夜まで寝付けない状態にあったが、光線療法を始めてしばらくしてから、午後10時過ぎには寝つけるようになった。
また、同様に咳も頻度が減り、いつの間にか、気にならないレベルとなっていた。
本人は腰痛が改善したことは勿論だが、目的以外の不眠症と咳にも有効であったことに大変驚き、喜んでいる。
お電話ありがとうございます、
サンライトまほろばでございます。